山登りの帰りに寄った日帰り温泉「大芝の湯」さん。お値段以上の満足感がありました。そこで目を惹かれた炭焼きそばが簡単に、美味しいものでしたので紹介します!!ネット販売はされていないようです(2024.4.28現在)

STEP1
売っている場所

たのは道の駅信州大芝高原の斜向いにある、「ふれあい交流センター大芝の湯」さんのおみやげコーナーです。受付向かいの冷蔵コーナーにありました。1つ780円(2023.12時)でした。大芝高原産のアカマツの炭を使用した焼きそばで、炭を練り込んだことでもちもちになっています、と生産者さん談。

⬆ 道の駅の斜向いに大芝の湯があり、そこのおみやげコーナーにあります。入浴しないでも購入可能です。

もちろん「道の駅信州おおしば」さんでも購入できます。

STEP2
栄養成分表示

100gあたり  

エネルギー:181kcal タンパク質:4.8g 脂質:5.3g 炭水化物:31.3g 食塩相当量:1.6g 

内容量:290g(麺:180g)

アレルギー食材:小麦、大豆、鶏肉。豚肉、もも、りんご

STEP3
作られた経緯

大芝高原では松枯れ虫による松枯れが急増しています。村は健康なアカマツの予防的な伐採と植樹を通じた森林再生に乗り出しました。大芝の湯を運営する開発公社の原腎三郎社長は、商品を通じて「高原の現状を知ってほしい」と話しています。枯れる前の松を炭にして食品へ加工し販売することで、大芝高原の松を知ってもらい、観光資源ともしていこう!ということです。

パッケージの裏面に作り方が載っています。そによると・・・

◆炭焼きそばの作り方

①フタを外し、麺と肉入りリソースを黒いトレーにあける。

②お好みでカットキャベツを一握り(約40g)入れ、ふんわりラップをかけたら電子レンジ500w5分。

③よくかき混ぜて付属の紅生姜とネギをトッピングしお召し上がりください。

※お好みで鰹節、福神漬、にんにくを添えるとより一層美味しくお召し上がりいただけます。

パッケージの黒いトレーがお皿代わりともなり作り方通りに作れば洗い物が少なくすみます。

⬇今回は家で調理したので冷蔵庫にあったキャベツと豚こま肉に目玉焼きをトッピングしたいと思います。

パックの内容は左写真の通りです。肉入りソースと麺、トッピングのネギと紅生姜です。

肉を炒め、キャベツを加え、火が通ってから麺と肉入りソースを加えてソースが麺に絡まったら歓声です!!

⬆できあがりです~!!♪作り方を大分無視してしまいましたが、無事完成です。麺は太めでもっちりしていて食べごたえがあります。炭臭さはなく、ウスターソースと醤油ベースのソースが絡んで美味しいです!麺が黒いと他の食材の色と対になって、キレイに見えます。いつものソース焼きそばのノリで目玉焼きを乗せてみましたが、なくてよかったです・・・。

左の写真で茶色く写っているのが、付属ソース内にいた肉です。豚肉です。柔らかく煮込んでいるのか、成型肉なのか口の中でホロホロになります。味が染みていておいしいです。噛みごたえを求めるなら肉を追加した方がいいです。

ちなみに「大芝の湯」さんに併設されている食堂でも調理された「炭焼きそば」を食べることができます。値段も780円と同額なので少しお得なのかもしれません。大芝高原産の松の消費の助けになることで、この地域に貢献できるのかなと思うので、ご当地ものが好きな方は応援の意味も込めて試してみてください♪

⬆️大芝高原の炭を使った他のメニュー・お土産が紹介されています。