今回は伊豆でしか食べられない”アレ”を食べることを目的に西伊豆まで行きました。相方さんと現地集合なのと集合時間が7時と早めなので、前泊車中泊しました。ちょとした調理をして、適当に美味しい晩ごはんを楽しみました。伊豆はいつでも混んでいますが、2月は河津桜の季節になるのでさらに混むように感じます。朝早くからの行動で渋滞を避けて観光を楽しめると思います。是非旅の参考にしてください!!

1.入浴

いつも通り仕事が終わってから車中泊スポットまで直行します。伊豆に行くのでその周辺の温泉に浸かりたいところですが、このエリアは日帰り入浴が700円~と少々お高めです。のんびりお湯に浸かるとか、景色が見えるなら全然いいお値段なのですが、「今日は汗が流せればそれでいい・・・」という気持ちなので、入浴施設ではなく、ネットカフェのシャワーを利用することにしました。

「快活クラブ三島店」さんです。国道1号線三島バイパス通り、静岡市方面から伊豆へ向かう方向だと左折で入れるので楽です。ですが、駐車場は全て高さ制限2.3mなので、ヒッチキャリアなど使用している方は注意してください。

快活クラブは入会金370円(身分証明証必要)で全国店舗利用可能です。更新費用とか不要ですし、夏場の避難場所としても重宝するので入っておいて損はないと思います。スマホアプリ導入でカードがなくてもOKです。

三島店さんは飲み放題ブースが最初の30分が210円です。そのご10分毎に70円、パック料金設定もあるのでお財布に優しいです。私は30分あれば飲み放題カフェも利用できるかな、と思っていました。

⬆2階で受付してから館内地図を頼りにシャワーブースへ向かいます。[左上]2つありました。[右上]ブース内全景です。2畳弱の広さの脱衣所に靴を脱いで上がります。シャワースペースは別に1畳強あります。広いですね。 写真左側に清掃用のモップがあります。[左下]洗面台にはティッシュとドライヤーがあります。クシや綿棒などなどアメニティはありません。タオル使い放題もなくなったので、必要なものは持参するか受付で購入します。洗面台上に時計があります。[右下]ボディソープとリンスinシャンプーはあります。

 受付で渡される会計表に入店時間が書いてあるので、使用時間が計算できます。30分で全てを終わらせたい、210円で終わらせたい、と思いながら利用しました。シャワーからお湯が出るまで2分位かかるので、脱衣中に水を出し始めた方がいいです。洗い終わって出ると20分弱経っていました。慌てて髪を乾かします。私はセミロング位の長さで毛量は普通ですが、ドライヤーの出力が強かったおかげで5分位でいい感じに乾かせました。急いでブース内を清掃して退店しました。210円で収まって一安心(^ー^)∨ 飲み放題カフェ利用の時間はありませんでした・・・(・、;)\

2.車中泊スポット 道の駅伊豆のへそ

快活クラブから35分位で「道の駅伊豆のへそ」さんに到着です。20時50分になっていました。

ここは最寄りのコンビニ(セブンイレブン)まで850m、伊豆縦貫自動車道の大仁中央ICも近いので車通りがそこそこあります。到着した時には既に20台位停まっていました。駐車場内各所に電灯があるので、光源がなくてもトイレまで行けます。

⬆朝に撮ったものです。右の写真カピパラの絵と自販機の間の奥にお手洗いがあります。

STEP1
周辺紹介(観光地除く)

最寄りのコンビニ(セブンイレブン):850m

スーパー(マックスバリュー 営業時間:7時~23時30分):350m  

スーパー(アピタ 営業時間:9時~21時):1.8km  

伊豆縦貫自動車道 大仁中央IC:850m                                  

※建物のそばに伊豆縦貫自動車道がある

比較的にぎやかな場所にあるので、食事・買い物に困ることはないと思います。が、伊豆縦貫自動車道が近いので車の走行音はあります。車の中に入ってしまえば気にならない程度だと思います。私が利用した時は大型車はいなく、アイドリングしてたり騒いでる人もいなかったので静かに朝まで過ごすことができました。トイレの近くの駐車場は大型車エリアになります。(右上の写真のコーンが立ってるとこです。)

STEP2
トイレ紹介(女性側)

⬆外と区切る扉はなく縦に長い通路沿いにトイレと洗面台があります。通路幅は2人並ぶと肩がぶつかるくらいです。個室内は狭いです。扉裏に荷物をかけておけるフックがありました。ウォシュレット機能はありますが、便座は暖かくないのでそのつもりで。

清掃が行き届いていて、とてもキレイなトイレでした。私の経験では城山登山者も多く利用することもあり、雨の日は下が泥でうっすら汚れるので、裾の長い服での利用は注意です。扉がないので夏場は虫が多少います。

3.晩ごはん

到着した時既に20時50分でした。急いで晩御飯の準備をします。

こちらが本日の材料です。

地元スーパーで購入した、豚肉・カット野菜・サバ大葉フライ・焼肉ライスバーガー(冷凍食品)(これは朝ごはんになりました。)

ノンフライヤーにサバ大葉フライを入れます。  180℃で5分位。

カセットコンロを使用して調理します。カット野菜をしき、豚肉、調味料(適当)の順で入れ、蓋をして弱火で温めます。

使用した調味料です。「らー油にんにく」「南蛮みそ(しその実)」

 21時15分、道の駅到着から25分で完成品しました、野菜炒めとお惣菜です。一応 ソースも用意しましたが、使わなかったです。車中泊の時に温かいものが食べられるのはそれだけで嬉しいです。時間も遅かったのでご飯はなしです。

4.就寝

夕飯の後は歯磨きしたり、スマホいじったり、明日の予定を確認したりします。22時15分、明日に備えてもう寝ます。

テーブルの上に荷物を移動させて、下に足を入れるスペースを作って就寝です。夜に使用したカセットコンロは朝も使うので、脇にどけておきます。

おやすみなさい~♪

5.朝ごはん

5時30分に起きてダラダラしてから朝ごはんです。

⬆焼肉ライスバーガーをノンフライヤーで温めて、昨日の残りの野菜炒めも温めて、デザートにみかんをつけました。 冬は寒くて食べ物が傷みにくいので、食べ物を次に持ち越しできるので気楽に調理できます。自己責任ですが。

ノンフライヤーで温めたライスバーガーは端がカリカリになって美味しかったです。

このあと相方さんと合流して西伊豆を巡り、”アレ”も堪能してきました。そちらの様子は下のブログにあります。旅の参考にもなると思うので見てみてください。

6.まとめ

今回はシャワー利用のおかげで日帰り入浴よりも道の駅に早く着くことができ、サッパリすることもできました。時間が限られるので、食事よりもお風呂を優先させたい人は運転中にご飯を食べたり、お弁当を買ってきたりで済ませてもいいかと思います。

利用した道の駅は車内にいる分には車の走行音も気にならずぐっすり眠ることができました。伊豆という場所もあって車中泊者も多いので、1人で静かな場所は不安と感じる方も安心して利用できると思います。次は道の駅営業時間内に行ってお店の探索などしてみたいです。